トピックス

広島税理士のひとりごと『もうすぐ確定申告が始まります』

2021/01/20 [WED]

年が明け、確定申告の時期が近づいてきました。

今年の確定申告につき、変更点・留意点などを個人事業主の方をメインに少し説明したいと思います。

 

①青色申告特別控除の縮小

 個人事業主にとっては重要な変更点ですが、これまで青色申告事業者で、

 取引を正規の簿記の原則(一般的には複式簿記)により記帳している場合は、

 所得金額から最高65万円の青色申告特別控除を受けることができました。

 

 しかし、令和2年分からは、これが最高55万円の控除に縮小されます。

 これまで通りの65万円の控除を受けるためには、

 e-Tax(国税電子申告・納税システム)により確定申告書を提出することが必要となります。

 

 10万円×(所得税率+住民税率)ですので、納税額が数万円は変わってきます。

 これまで書面により提出されていた方も、ぜひe-Taxによる提出に切り替えることをお勧めします。

 

②基礎控除の変更

 令和2年分から、合計所得金額が2,400万円以下の人については、

 基礎控除がこれまでの38万円から48万円に引き上げられました。

 

 ただし、減税になるのかとすぐに喜んではいけません。

 同時に上記の青色申告特別控除の縮小がありますので、

 確定申告書を書面により提出するとプラマイゼロになってしまいます。

 e-Taxによる提出をしている個人事業主の方なら、減税になりますね。

 

 ここで私が不思議に思うのは、合計所得金額が2,400万円を超える個人については、

 控除額が逓減されていき、2,500万円を超える個人については基礎控除の適用が0になるという点です。

 所得が増えると無くなってしまう、それって「基礎」控除ではない気がするのですが…。

 

 また、合計所得金額が2,501万円の方は、1万円所得を減らすと基礎控除が16万円増えるため、

 個人事業主の方があと1万円お金(経費)を使うと税金が8万円減少するという

 摩訶不思議な事象が起こります。

 

③このほか、給与所得控除の縮小や、配偶者控除・扶養控除の判定基準の見直しなどの変更点もありますが、

 この辺りはサラリーマンの方は会社で年末調整を受けていると思いますので、

 説明は割愛させていただきます。

 

直前になってから慌てないよう、確定申告の準備は余裕を持って行いたいものですね。

 

広島総合税理士法人